-
タイヤの黒染め!ディグロス鬼黒タイヤワックスを使ってみました【ソフト99】
2023/7/23 CX30, ソフト99, ディグロス鬼黒タイヤワックス
こんにちは。ゆすとらです。 タイヤの黒さがなくなってきたのでまた新たなタイヤワックスを購入しました。 それはソフト99のディグロス鬼黒タイヤワックスです。 ディグロス鬼黒タイヤワックスです タイヤワッ ...
-
【まとめ記事】ソフト99についての記事をまとめました
こんにちは。ゆすとらです。 そういえばまとめ記事を作っていなかったことに気付きました。 今更ですが少しずつ括ってまとめ記事を作成していこうと思います。 考えたのはメーカーごとのまとめ記事で、今回はソフ ...
-
【ソフト99】2WAYキャップ付き!解氷ガラコを使用してみました
こんにちは。ゆすとらです。 冬の寒い朝フロントガラスが凍ってしまい解かすのに時間がかかります。 以前から解氷スプレーを購入しており使用していました。 今回はまた別の解氷スプレーを購入しました、それが解 ...
-
白化や古さを消す!ブラックパーツワンを使用してみました
こんにちは。ゆすとらです。 久々に時間があったのでオートバックスでお買い物をしました。 そこで見つけたのがこちらのブラックパーツワンです。 ブラックパーツワンです 下地処理剤も一緒に入っていたのと耐久 ...
-
深艶に超光沢仕上げ!ブラックブラックを使用してみました
こんにちは。ゆすとらです。 久々に時間があったのでオートバックスでお買い物をしました。 そこで見つけたのがこちらのブラックブラックです。 ブラックブラックです 耐久性が60日以上と長かったので購入して ...
-
こちらもFLEXヘッド搭載!ディグロスギラエッジを使用してみました
2022/4/21 CX30, ソフト99, ディグロスギラエッジ
こんにちは。ゆすとらです。 手持ちにタイヤのツヤ出し商品が色々ありますが、新たな商品を開拓しようと思いました。 今回見つけてきたのはこちらのディグロスギラエッジです。 ディグロスギラエッジです 以前ガ ...
-
首振りヘッド搭載!ぬりぬりガラコDXを使用してみました
こんにちは。ゆすとらです。 以前シュアラスターのゼロウィンドウスプラッシュをフロントガラスに施工しました。 また何か新商品がないか探していたら…ありました! ぬりぬりガラコDXです。 ぬりぬりガラコD ...
-
撥水剤・油膜をパワフル除去!ガラコぬりぬりコンパウンドを使用してみました
2022/3/26 CX30, ガラコぬりぬりコンパウンド, ソフト99
こんにちは。ゆすとらです。 以前シュアラスターのゼロウィンドウスプラッシュをフロントガラスに施工しました。 フロントガラスにはハイブリッドストロングαと激速ガラコがすでに施工してあります。 その撥水剤 ...
-
拭き取り不要なガラコ!?激速ガラコ使用してみました【CX-30】
こんにちは。ゆすとらです。 以前ガラコ以外に評判だったハイブリッドストロングαをフロントガラスに使用しました。 個人的にガラコでは超ガラコがいいと思っています。 超ガラコ以外でガラコシリーズで何かいい ...
-
雨が弾ける!バズーカのレインドロップ使用してみました【CX-30】
こんにちは。ゆすとらです。 ガラスの撥水に関して色々使っていますが、今のところガラコがいいと思っています。 他にも何かないか探していたところ同じ会社のレインドロップという商品を見つけました。 バズーカ ...