こんにちは。ゆすとらです。
天気が良かったのでCX-30洗車して、この前購入したブードゥーライドのシルク使ってみました。
シルク購入についてはこちらです。
-
目次 [hide]
【ブードゥーライド】イエローハットでシルク購入しました【取扱店舗あり】
Amazonなどのネットショップ、ブードゥーライド取扱店舗であれば店頭で購入できます。
シルク使用について
シルク使い方
使い方については容器に記載があります。

また一緒に入っていた紙にはワンポイントアドバイスもあります。

- シルクを使用する面を十分に水洗い
- 湿らせたクロスにシルクを適量取り出し
- 力を入れずによく伸ばす
- 乾燥する前に綺麗なクロスで拭き取る
力を入れずによく伸ばし2,3回施工すればOKなようです。
これだけで下地処理とコーティングができるなら簡単だと思います。
シルク使う前に
早速シルクを使ってみようと思いましたがボディの方はキーパーラボにてダイヤモンドキーパー施工済みです。
公式HPのQ&Aでは使用できると言いつつも保証対象外になるリスクがありますと記載があります。

念のため今後キーパーラボに行った際に使用できるか聞いてみたいと思います。
ということで施工はメッキ部分をやりたいと思います。
CX-30にシルク使ってみました
洗車する前に確認すると前回メッキクリーナーで綺麗にしたライトのメッキ部分が汚れてました。

これはシルクにはうってつけの汚れです。
まずはCX-30を洗車します。洗車が終わり再度見てみると

凄い綺麗な状態です…これだと効果の確認が期待できそうにありません。
それでもコーティングができるなら…ということでシルク使用しました。

元々が綺麗なので違いが判らず…。
コーティングの効果を確認するため右側のみシルク施工しました。(左側はメッキクリーナー使用後そのまま)
他に使える場所はないかと探してみると、BピラーとCピラーのこの部分。(言い方があってるかわかりませんが…)
※いい画像がなかったので公式HPより引用

そして実際の写真はこちら。

傷や水シミもあったのでここにも使ってみました。
使ってみた後はこちら。

傷や水垢がなくなって綺麗になりました。(すみません、バッチリ写ってしまってます…)
また触ってみるとツルツルしてまるでコーティングしてある感覚です。
ピラーの部分も右側のみシルク施工して効果の確認をしたいと思います。
最後に…
先日購入したブードゥーライドのシルクを使ってみました。
メッキ部分に関してはメッキクリーナーで綺麗にしたばかりだったので効果はわかりませんでした。
しかし、ピラーの部分に使用したところ水垢がなくなりとても綺麗になりました。
あとはシルクにはコーティングの効果もあるので未施工の左側と比較していきたいと思います。
他のメッキパーツにシルク使用してみました。
-
水シミが付いたメッキパーツにシルクを使用!はたして水シミは落ちたのか?
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】