こんにちは。ゆすとらです。
まずはこちらをご覧ください。
ボンネットを水で濡らしたあとになります。よーく見るとウォータースポットがたくさんあります。

ボンネットを濡らしたあとです

ウォータースポットがたくさんあります
撥水効果もなくなってしまい、またウォータースポットも全体にできてしまっています。
CX-30にはキーパーラボでダイヤモンドキーパーを施工していますが、待っていられず一度試してみようと購入しました。
それがリンレイのウルトラハードクリーナーです。
コーティングしていることもあり、一部分で使用してみたところ、ウォータースポットを落とすことができました。

左側に使用しました

使用後拡大
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
ウォータースポット取りにウルトラハードクリーナー使ってみました
リンレイ”ウルトラハードクリーナー”
今回購入したのはリンレイ”ウルトラハードクリーナー”です。

ウルトラハードクリーナーです
ウォータースポット用とあったので購入しました。
ウルトラハードクリーナーを使ってみました
実際にウルトラハードクリーナーを使ってみました。
使用手順は以下の通りです。
- 洗車をして水をふき取る
- ノズル先端部をまわし”出”に合わせる
- ボディ等に直接スプレーし、直ちに乾いたきれいなやわらかい布等で液をふき取る
- 水洗い又は水ぶきで充分に洗剤成分を除去する
- 乾いたクロス等で水分をよくふき取る
- 汚れが落としきれない場合は3~5を繰り返す

ウルトラハードクリーナー使用手順です
要するに洗車してウォータースポットクリーナーをスプレーし拭くだけです。
確かにウォータースポット落ちました!

スプレーして拭くだけ

キレイになりました
実は…使用上の注意に…
一応コーティングしてあるので様子見でウルトラハードクリーナーは一部分のみ使用しました。
いつものように記事を書いていたら見つけてしまいました…

コーティング施工車には使用しないの文面…
あ、これはやってしまいました…完全に見落としていました…
コーティング施工面に使用しないということはコーティング面やられてますよね?
キーパーラボに相談案件です…
最後に…
ウォータースポット取りでリンレイ”ウルトラハードクリーナー”を使ってみました。
確かにウォータースポットは取れました。しかしコーティング施工車に使用しないの文面を見落としていました。
一部分だけコーティング再施工なのでしょうか…
また撥水しなくなったので近々ミネラル取り洗車をお願いしようと思っていたので相談してみます。
一応10月にはメンテナンスがあるのでそこで施工かもしれません。
使用上の注意はよく読まないとダメですね…
8月7日、今日のマツダコネクト
鼻の日
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】