こんにちは。ゆすとらです。
楽天市場のSPUが4月1日より改定されました。
以前紹介した楽天ゴールドカードのSPU+4倍から+2倍に変更といった改悪だけでなく、
新たに楽天モバイルキャリア決済で+0.5倍が増えました。
ちなみに楽天ゴールドカード改定についてはこちらです。
-
目次
【悲報】楽天ゴールドカードサービス改定のお知らせ
楽天市場SPU(スーパーポイントプログラム)
楽天モバイルキャリア決済SPU+0.5倍
4月1日より楽天モバイルキャリア決済がSPUに追加されました。
内容としてはこちらです。

月で2,100円(税込)以上購入でSPU+0.5倍となります。
もちろんこのSPUは楽天モバイルを使用している人に限ります。
またRakuten UN-LINIT VIの料金プラン利用者で以前?の
ドコモ回線、au回線を契約の方はプラン変更が必要です。
スマホはAndroidのみでiPhoneには対応しておりません。
iPhoneユーザーは今後に期待です。
楽天モバイルキャリア決済とは?
Google Playストアで購入する際の代金やサービスの料金を、
楽天モバイルの支払いとして決済できます。

調べてみるとこれは他のキャリアでもキャリア決済は可能みたいです。
※楽天以外はdocomo,KDDI,ソフトバンク,Mineo
他キャリア決済を利用するには楽天モバイルの支払い方法を、
クレジットカードに設定する必要があります。
Google Playストアの代金を楽天モバイルとして支払いできるのであれば、
楽天ポイントでの支払いができると思いましたが…できないとのことです。

キャリア決済の代金はクレジットカードへ、請求がいくことになるので利用額には注意です。
また年齢によって利用限度額があります。

楽天モバイル申込みはこちらからできます。
最後に…
楽天市場のSPUが改定されました。
新たに楽天モバイルのキャリア決済が追加されました。
楽天モバイル利用でも+1倍なのでキャリア決済も利用すれば+1.5倍となります。
私の場合は月に2,100円(税込)のアプリ代金などは発生していないので、
無理してキャリア決済のSPU+0.5倍は狙わなくていいかなと思っています。
もし月に2,100円(税込)以上の代金を支払っているならば設定してみてはどうでしょうか。
4月9日マツダコネクト「大仏の日」
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】