こんにちは。ゆすとらです。
楽天ポイントを使ってポイント運用をやっています。
つみたてnisaを始めたことでポイント運用というものに興味がありました。
本当にポイントが増えるのか?
楽天ポイントの上がり下がりの見るため、こちらも1ヶ月ごとに確認していきたいと思います。
私が始めた楽天ポイント運用は楽天ポイント運用と楽天ポイントビットコインの2つです。
ポイントを確認してみましょう。
楽天ポイント運用実績公開【1ヶ月目】はこちらです。
-
目次
楽天ポイントを使って運用開始!楽天ポイント運用実績公開【1ヶ月】
楽天ポイント運用実績公開(2ヶ月目)
楽天ポイント運用実績
楽天ポイント運用は100ポイントから始めていて、コースはアクティブコースを選択しています。
アクティブコースの元となる値動きはこちらです。

運用中ポイント:101ポイント(101ポイント)
※()内は先月のポイント数です
右側が4月中旬とだいたい同じなのでポイントも変わらず101ポイントでした。
楽天ポイントビットコイン運用実績
楽天ビットコインも100ポイントから始めています。こちらはコース選択はありません。
ビットコインの元となる値動きはこちらです。

運用中ポイント:81ポイント(103ポイント)
※()内は先月のポイント数です
楽天ポイントビットコインはなんと22ポイントのマイナスとなりました。
ビットコインの価格が下がったので一緒に下がりました。
これはビットコインを実際に購入していたら…目も当てられません…
イーロン・マスクCEOの発言でビットコイン急落
ヤフーニュースでテスラのイーロン・マスクCEOの発言で、
ビットコインが急落する記事がありました。
イーロン・マスクの「突然の心変わり」でビットコインが急落(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
発言ひとつでここまで急落するとは怖い世界です。
ビットコインに興味がありましたが、これでは怖くて手を出したくないですね…
ポイント運用で知れてよかったです。
最後に…
楽天ポイントの運用実績【2ヶ月目】でした。
楽天ポイント運用は上がり下がりを繰り返ししていますが先月と変わらず、
楽天ポイントビットコインは大幅マイナスとなっています。
特にビットコインの値下がりは怖いくらいです。
先にポイントで怖さを知れてよかったと思います。
これからどうなるかわかりませんがひたすら放置で観察です。
5月15日、今日のマツダコネクト「ストッキングの日」
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】