こんにちは。ゆすとらです。
オプションパッケージ紹介その2になります。
こちらも皆さんの参考になれば幸いです。
オプションパッケージ紹介その1はこちらです。
-
目次
【CX-30】オプションパッケージ紹介その1
セキュリティ&セーフティセレクション
ドライブレコーダー
メーカー純正のドライブレコーダーでフロント、リアどちらも録画できます。
また純正ならではのビルトイン装着になります。(上がドラレコ、下がETCです)

またカメラもコンパクトなので運転中はあまり気になりません。
カメラの位置はフロントはこの場所になります。

リアはこの場所になります。

バーグラアラーム
ドア、リアゲート・トランクまたはボンネットが不正な手段で開けられるとバーグラホーンや
非常点滅灯(ハザードランプ)で周囲に異常を知らせます。(取扱説明書より引用)
このバーグラアラームはいたずらや盗難防止に有効だと思います。
ランプはこの部分に付いています。

またバーグラアラームラベルを貼ることが法律で決められています。(汚れててすみません…)

しかし公式HPを見ると現在ではオプションにバーグラアラームの項目がありません。
盗難対策するならば社外品のものを付ける必要があります。
バックカメラクリーナー
バックカメラに雨粒などが付着したものを高圧空気で吹き飛ばしてクリアにします。(公式HPより引用)
カメラ近くに穴があるのでここから高圧空気が出て、雨粒など吹き飛ばすことになります。
※うまく写真が撮れなかったのでこちらも公式HPより引用

バックカメラを使う場合は汚れて見えない…なんてことを考えてこのオプションを付けました。
確かに駐車する際にモニターの映像を見ますが、汚れて見えないことはありませんでした。
自分はミラーや目で見るから大丈夫!って人はいらないオプションです。
逆にモニターの映像を見る人は付けた方がいいオプションだと思います。
最後に…
パッケージオプション紹介その2でした。
私がほしいオプションはドラレコ、ETC、カーナビの3つは付けると決めてました。
私が契約したときはパッケージがあったのでそれを選びました。(その代わりオプション代が高くなりましたが…)
他にもアクリルバイザーも付けましたが、どんなものかわかると思いますので割愛します。
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】