こんにちは。ゆすとらです。
ahamo値下げから早速LINEMOのキャンペーンが発表されました。
ahamo値下げに対してどう対抗するでしょうか。
目次
LINEMO
LINEMO
- データ容量20GBで2,480円
- LINEのトークやLINE電話などはデータ容量がかからない:LINEギガフリー
- +500円で5分通話定額、+1,500円で通話かけ放題のオプションあり
- ソフトバンク回線を使用しているので高速通信
- 5G対応スマホなら別料金なしで5G使用可能

(画像は公式Pより引用)
通話オプション割引キャンペーン
通話オプションが1年間月額500円割引の”通話オプション割引キャンペーン”を2021年3月17日から実施します。
(公式HPより引用)
LINEMOはデータ容量20GB(LINEはギガフリー)に+500円で5分通話定額が付きます。
それが加入してから1年間は500円割引の2,480円で利用できます。
この2,480円は税抜価格なので税込価格だと2,728円で、期間限定ですがahamoより安くなります。
また+1,500円で通話かけ放題となるオプションも500円値引きされ3,480円(税抜)、3,728円(税込)になります。

LINEMO対応機種
LINEMOでの対応機種はまだ発表されていません。
一部ではワイモバイルに対応している機種なら使用できるとのことです。
iPhoneであれば6sから対応しています。(simフリーであればiPhone5sから対応)
前に使用していたXperiaは対応していましたが、今のPixelは対応していませんでした。
見た感じiPhoneはほとんど対応していますが、その他スマホは対応が限られています。
となると対応機種が多いahamoは移行しやすいかもしれません。
移行した際に新しいスマホに変更するのも手です。
最後に…
ahamoの値下げからまずLINEMO(ソフトバンク)が対抗しました。
1年間という期間限定ですがahamoより安くなります。(楽天は1年料金が無料ですが…)
ソフトバンク利用者でスマホ通信料安くするならLINEMOはどうでしょうか。
またソフトバンクが対抗したことでpovo(au)も何かしらキャンペーンがあるかもしれません。
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】