こんにちは。ゆすとらです。
天穂のサクナヒメ初見プレイpart54投稿しました。
part2から少しずつ字幕を入れています。
字幕に関しては今後、試行錯誤しながらやっていきます。
目次
天穂のサクナヒメ初見プレイpart54
part54は新たな脱穀機~常夜の怨樹叢までです。
常夜の怨樹叢クリアするため、一度収穫してステータスを上げます。
収穫、稲架掛けと終わったところでイベント発生、新しい脱穀機を作るみたいです。
そして完成した脱穀機が足踏み脱穀機です。この脱穀機、かなり早く脱穀が終わります。

脱穀前にイベント発生

足踏み脱穀機が選べるようになりました
脱穀、籾摺りが完了して今年の新米完成です。
石丸討伐後に1年過ぎたことで8年目がありませんでした。
ステータスの伸びはあまり良くはないですが、米の入手数がだいぶ伸びました。

9年目稲作成果です

7年目稲作成果です
ついでに夜掘穴の豊穣の神気を入手しました。
これでマップに表示された緑色の場所は全て回収完了です。

これでマップ上の豊穣の~入手しました
常夜の怨樹叢の前回やられてしまった場所も突破し、先に進めます。

前回やられた場所も突破しました
そしてとうとう常夜の怨樹叢深部に到着しました。
深部にいたのは黄泉椿蝦蟇でした。あの黄泉神、黄泉火産霊の仕業です。
パワーアップなどしているかと思いましたが、攻撃方法などは変わらず。前と一緒でした。
特に苦戦することなく、討伐完了です。最後に豊穣の技を入手しました。

深部に到着しました

深部にいたのは黄泉椿蝦蟇でした
黄泉椿蝦蟇を討伐したところでpart54は終了です。
次回もお楽しみに…
9月22日、今日のマツダコネクト
孤児院の日
天穂のサクナヒメ初見プレイpart53はこちらです。
-
天穂のサクナヒメ初見プレイpart53投稿しました【youtube投稿】
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】