こんにちは。ゆすとらです。
天穂のサクナヒメ初見プレイpart32投稿しました。
part2から少しずつ字幕を入れています。
字幕に関しては今後、試行錯誤しながらやっていきます。
目次
天穂のサクナヒメ初見プレイpart32
part32は種籾選別~田植えまでです。
早いものでもう田起こしの時期となりました。
種籾選別は適度なタイミングでやめましたが、それでも品質はまだまだです。

前回同様適度なタイミングで終わらせてます

それでも品質は3割ほど
種籾選別が終わったら次は田起こしです。
田起こしはなぜか耕し度が99%止まりです。残り1%どこかやれてない部分があるのでしょうか。

耕し度はまた99%止まり…
田起こしが終わった次の日に日恵千水峡行きます。
河童の大鏡という名の深部に到着したので、たぶんボス戦でしょう。
ということで大鯰鬼、ボス戦です。

大鯰鬼戦です
そこまで難しくはありませんが、欲張りすぎてしまい何回か負けてます…
そんなこんなでなんとか大鯰鬼を討伐しました。

大鯰鬼討伐しました
大鯰鬼を討伐したことで河童の仲間が解放されました。
峠にいる河童も戻ると思いきや、解放された河童は峠に来てしまいました。
一応恩返しするとのことで、田んぼの世話をしてくれるようになりました。

大鯰鬼討伐で河童の仲間が解放されました

河童が恩返ししてくれるそうです
大鯰鬼戦が終わり田植えの時期になりました。
苗の量が増えたので時間がかかりましたが、なんとか田植え完了です。
新たな田んぼも開墾されてきているので、また収穫量が増えるかもしれません。

田植え完了です
田植えが完了したところでpart32は終了です。
次回もお楽しみに…
8月14日、今日のマツダコネクト
専売特許の日
天穂のサクナヒメ初見プレイpart31はこちらです。
-
天穂のサクナヒメ初見プレイpart31投稿しました【youtube投稿】
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】