こんにちは。ゆすとらです。
前に楽天ポイント運用始めてみました。
先日今度は楽天ポイントでビットコインの疑似体験ができるサービスが開始されました。
折角なのでこちらも一緒にやってみることにしました。(画像は公式HPより引用)
なお楽天ポイント運用についてはこちらです。
-
目次
【楽天ポイントで運用】楽天ポイントを使ってポイント運用始めてみました
楽天ポイント
ポイントビットコインby楽天PointClub
楽天ポイントを使ってビットコインの取引を体験できるサービスです。
※実際にビットコインを購入することではないので注意
楽天ポイント運用同様ビットコインの取引価格に連動してポイントが増減する仕組みです。
こちらも楽天ポイント運用と同様、口座などいらずにすぐに始めることができます。
ポイントビットコイン開始
楽天ポイント運用みたいにコースなどなく、何ポイント追加するかで始められます。
※指標となるのはビットコインの取引価格のみです

追加するを選択し、好きなポイント分追加します。
こちらも楽天ポイント運用と同様に100ポイントにしてみます。
楽天ポイント運用にありませんでしたがビットコインの方はポイントが差し引かれるみたいです。

追加するを選択するとすぐに反映されました。
差し引かれたポイント分でしょうか、-5ポイントの95ポイントになってました。

あとは放置してポイントが増えていくことを願います。
最後に…
楽天ポイントビットコイン始めてみました。
楽天ポイント運用を開始してからすぐにビットコインの方もサービス開始となりました。
これで楽天ポイント運用、楽天ポイントビットコインの2つ100ポイントから運用始まりました。
早速ポイントが減ってしまいましたが気にせずやっていこうと思います。
3月23日マツダコネクト「世界気象デー」
1ヶ月後の運用実績はこちらになります。
-
楽天ポイントを使って運用開始!楽天ポイント運用実績公開【1ヶ月】
投稿者プロフィール
- 千葉県在住の30代サラリーマン
アニメ、ゲーム、テニスが好きな人
CX-30 20S PROACTIVE Touring Selection(ポリメタルグレー)を購入
ブログ初心者なので日々書き方を勉強中
最新の投稿
生活2025年3月11日【SBI証券で新NISA】S&P500とオルカン運用実績公開【14ヶ月目】
車2025年3月7日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【3月1回目】
車2025年3月2日【走行距離、平均燃費】2025年2月の実績データを公開します【CX-30】
車2025年2月27日【燃費、走行距離】CX-30燃料補給を行いました【2月4回目】